前の10件 | -

鼻毛カッターとエチケット

最近、鏡を見ると鼻毛が出てることが多いんですよ。
仕事場がそれだけ汚れてるのかな?
埃とかタバコの煙とか・・・。
そういうので鼻毛が伸びるって聞いたことあるし。
ま、エチケットの面からも鼻毛カッターでも買いに行こうっと。
鼻毛が出てたらモテないしね。


プログラマなら知っておくべきpanasonicの3つの法則 エチケットカッターのこだわり必須知識

NEX-7 価格 [NEX-7 価格]

NEX-7 価格が気になるところです。
有効画素が約2430万画素ときたもんだ。
うう~む、買おうかな~どうしよう・・・

あれれ?

楽天市場で調べたら、NEX-7ボディが税込み113000円だって!



しかも送料込み価格・・・
でも、予約なんだよね・・・タイの洪水なんかもあったしね。
男は度胸で買うのはよいとして、問題は嫁さんか。
NEX-7の価格については幼馴染のヒデも気にしてたみたいだから
後でメールで教えておこう。
って、案外、俺よりヒデの方が早く買うかもね。
タグ:価格 NEX-7

直木賞 2012 真山 仁 [直木賞 2012 真山 仁]

直木賞2012候補者に真山 仁さんがおられます。
真山 仁さんは1962年大阪府生まれです。
同志社大学法学部政治学科卒業。
新聞記者、そしてフリーライターを経て、2004年に
企業買収をめぐる熱き人間ドラマ「ハゲタカ」でデビューされました。
2007年に「ハゲタカ」「ハゲタカ2(『バイアウト』改題)」を原作とする
NHK土曜ドラマ「ハゲタカ」が放映され大きな反響を呼びました。

候補作品コラプティオのストーリーは・・・
「私には希望がある」―国民の圧倒的支持を受ける総理・宮藤隼人。「政治とは、約束」―宮藤を支える若き内閣調査官・白石望。「言葉とは、力」―巨大権力に食らいつく新聞記者・神林裕太。震災後の原子力政策をめぐって火花を散らす男たちが辿り着いた選択とは?「マグマ」で地熱発電に「ベイジン」で原発メルトダウンに迫った真山仁が、この国の政治を問い直す。 奇しくも原発というテーマにドキッとしたのは私だけでしょうか。


直木賞 2012 葉室 麟 [直木賞 2012 葉室 麟]

直木賞 2012候補に葉室 麟さんがおられます。
葉室 麟さんは1951年に北九州市小倉でお生まれになられたそうです。
西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、
2005年に「乾山晩秋」で歴史文学賞を受賞されました。
07年には「銀漢の賦」で松本清張賞を受賞され、
その後、09年には「いのちなりけり」、「秋月記」、
10年には「花や散るらん」。
11年には「恋しぐれ」が直木賞候補となるなど凛とした作品で注目を集めています。
ちなみに他の著書には「刀伊入寇」や「星火綺譚」もあります。

候補作品の蜩ノ記(ひぐらしのき)のあらすじは・・・
鳴く声は、命の燃える音に似て―― 命を区切られたとき、人は何を思い、いかに生きるのか? 豊後・羽根藩の奥祐筆・檀野庄三郎は、城内で刃傷沙汰に及んだ末、からくも切腹を免れ、家老により向山村に幽閉中の元郡奉行・戸田秋谷の元へ遣わされる。秋谷は七年前、前藩主の側室と不義密通を犯した廉で、家譜編纂と十年後の切腹を命じられていた。庄三郎には編纂補助と監視、七年前の事件の真相探求の命が課される。だが、向山村に入った庄三郎は秋谷の清廉さに触れ、その無実を信じるようになり……。命を区切られた男の気高く凄絶な覚悟を穏やかな山間の風景の中に謳い上げる、感涙の時代小説!


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

直木賞 2012 桜木紫乃 [直木賞 2012 桜木紫乃]

直木賞 2012 候補者の中に桜木紫乃さんがおられます。
桜木 紫乃さんは北海道釧路市生まれです。
2002年「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞されました。
そして2007年にデビュー作となる単行本「氷平線」(文藝春秋)で注目を集めることになります。

候補作品ラブレスの内容は、馬鹿にしたければ笑えばいい。あたしは、とっても「しあわせ」だった。風呂は週に一度だけ。電気も、ない。酒に溺れる父の暴力による支配。北海道、極貧の、愛のない家。昭和26年。百合江は、奉公先から逃げ出して旅の一座に飛び込む。「歌」が自分の人生を変えてくれると信じて。それが儚い夢であることを知りながら―。他人の価値観では決して計れない、ひとりの女の「幸福な生」。「愛」に裏切られ続けた百合江を支えたものは、何だったのか?今年の小説界、最高の収穫。書き下ろし長編。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

直木賞 2012 [直木賞 2012]


直木賞 2012はどの候補者の頭上に輝くのだろうか?

直木賞 2012候補者は以下のようになっております。

伊東 潤 いとう じゅん「城を噛ませた男」

歌野晶午 うたの しょうご「春から夏、やがて冬」

恩田 陸 おんだ りく「夢違(ゆめちがい)」

桜木紫乃 さくらぎ しの 「ラブレス」

葉室 麟 はむろ りん「蜩ノ記(ひぐらしのき)」

真山 仁 まやま じん「コラプティオ」

あなたはすでにこの中の作品を読まれたでしょうか?
評価を書き込んであるサイトもありますので、
そちらを参考に選ばれるのもひとつの方法でしょう。
タグ:2012 直木賞
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

直木賞 2012 恩田 陸 [直木賞 2012 恩田 陸]

直木賞 2012 候補者の一人である恩田 陸さんの情報を集めました。
恩田 陸さんは1964年に宮城県で生まれました。
91年には第三回日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となった「六番目の小夜子」でデビュー。
そして「夜のピクニック」で吉川英治文学新人賞と本屋大賞のW受賞。
「ユージニア」にて日本推理作家協会賞、「中庭の出来事」で山本周五郎賞を受賞しました。

夢違(ゆめちがい)のストーリーに触れると、「何かが教室に侵入してきた」。
学校で頻発する集団白昼夢。夢が記録されデータ化される時代、「夢判断」を手がける浩章のもとに、夢の解析依頼が入る。悪夢は現実化するのか? 戦慄と驚愕の幻視サスペンス。 予知夢、幽霊、学校と一見マニアックのようで実は身近な存在であるかもしれない要素から迫るサスペンス作品だと感じた。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

直木賞 2012 歌野晶午 [直木賞 2012 歌野晶午]

直木賞 2012 候補者の一人である歌野 晶午さんの情報を集めてみました。

歌野晶午さんは1961年に千葉県で生まれました。
東京農工大学卒業に1988年、島田荘司氏の推挽を受けて、
「長い家の殺人」でデビューを果たします。
そして2004年に「葉桜の季節に君を想うということ」作品で
第五十七回日本推理作家協会賞、第四回本格ミステリ大賞を受賞。
他にも「このミステリーがすごい!」「本格ミステリ・ベスト10」で第一位を獲得。
2010年には「密室殺人ゲーム20」で第十回本格ミステリ大賞を受賞して、
初の複数回受賞者となる経歴の持ち主なのです。

歌野晶午さんの作品は「春から夏、やがて冬」です。
ストーリーとしては、スーパーの保安責任者の男と万引き犯の女。
この二人の偶然の出会いは神の思い召しなのだろうか。
もしかしたら悪魔の罠なのか・・・。
この作品は「絶望」と「救済」のミステリーである。

ラスト5ページでの展開に賛否両論あるらしいが、
それはそれ直木賞の候補作品である点では評価が高い。


直木賞 2012 伊東 潤 [直木賞 2012 伊東 潤]

直木賞 2012 候補者の一人である伊東 潤さんに関する情報です。

伊東潤さんは1960年の神奈川県横浜市生まれです。
早稲田大学卒業。後に外資系企業に長らく勤務した後、
文筆業に転じて歴史小説や歴史に材を取った作品を相次いで発表しています。

直木賞 2012候補作品は「城を噛ませた男」です。
作品内容は、「全方向土下座外交」で生き延びた弱小勢力もついに運の尽きが。
起死回生はあるのか(見えすぎた物見)。落城必至。
強大な水軍に狙われた城に籠もる鯨取りの親方が仕掛けた血煙巻き上がる大反撃とは(鯨のくる城)。
まずは奴に城を取らせる。そして俺は国を取る。
奇謀の士が仕組んだ驚愕の策とは(城を噛ませた男)。
のるか、そるか。極限状態で「それぞれの戦い」に挑む人間の姿を熱く描いた渾身作。
城、そして国までも手中に納めようとする壮大な企みと人間関係が織り成すストーリー。
もしかすると今の厳しい時代にこそウケる作品なのかもしれません。
直木賞 2012 候補者の一人である伊東 潤の「城を噛ませた男」要チェックです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

フランセ ミルフィーユ [チョコレート]


フランセのミルフィーユもいいですよね。
だって地域限定のミルフィーユですから。
ミルク、いちご、抹茶・・最高ですね。
っていうか最高のフランセ ミルフィーユです。
千枚の葉を表すミルフィーユですから、
幾重にも重なるパイの食感は最強です。
フランセ ミルフィーユのファン倶楽部があれば入会しようかな。
甘党ばんざい!フランセ ミルフィーユ万歳!!


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。